世界のホテル|バルセロナのホテル予約ならBooking.com
世界のホテル|バルセロナのホテル予約ならBooking.com
地中海を隔ててイタリアとも近いカタルーニャ地方は、昔から新しい時代の流れを受け入れてきました。 バルセロナはそんなカタルーニャ地方の中心都市です。 自らを、スペイン人ではなくカタルーニャ人だ、と誇りをもって言い切るカタルーニャの人々に、この国の奥深さをまたひとつかいま見ることができます。 バルセロナでもスペインの国技である「闘牛」を見ることができます。かなり大規模なイベントです。 |
観光スポット
ガウディの遺産を訪ねる
・サグラダ・ファミリア聖堂
初代建築家ビリャールが辞任すると、弱冠31歳のガウディがあとを引き継ぎ、1926年に亡くなるまで43年間の人生をすべてこの聖堂に費やしました。
着工から120年以上経つ現在も建設が続けられており、最終的には合計18本の塔がそびえる予定です。
ガウディが完成させたのは、東側の「御生誕の正面」とその4本の鐘楼です。
・グエル公園
バルセロナ市街を見下ろす山の手にあるこの場所は、宅地として造成されたが売れずに失敗し、公園として生まれ変わりました。
ガウディがデザインした破砕タイルのベンチ、 トカゲの噴水、門衛館など奇妙な作品が多いが、周りの自然と調和して独特な雰囲気を醸し出しています。
敷地内にはガウディ邸があり、現在はガウディ博物館と して公開されています。
・カサ・ミラ
石を積み上げたような独特の形状から、別名「ラ・ペドレラ(石切り場)」と呼ばれています。
この集合住宅は山をテーマに造られ、屋上の煙突は山の尾根から突き出た連峰を表しています。
観光スポット
・カテドラル
ゴシック地区の中心にそびえ建つ着工から約150年かけて築かれた大聖堂です。
ゴシック様式の尖塔が印象的で、その高さは92m。内部には小さな礼拝堂がいくつもあり、なかでも左側の一番奥にあるモンセラットの黒いマリア像は、礼拝者が多くいつもロウソクの火が絶えたことがありません。
・ランブラス通り
バルセロナの旧市街を縦断する遊歩道で、南は港近くのコロンブスの塔、北は町の中心カタルーニャ広場まで続いています。
通り沿いにはカフェやレストラン、み やげ物店が並び、路上では大道芸人のパフォーマンスが繰り広げられ、昼も夜も人通りが絶えない通りです。
通りのなかほどにはバルセロナ市民の台所、サン・ジュセッ プ市場があります。散策の途中にぜひ立ち寄ってみてください。
バルセロナの格安ホテルをブッキングドットコムで予約できます。
世界のホテル予約は、世界のホテルから
日本のホテルも格安に予約できます。